クリエイターコードを登録する
REGISTRATION REPORT
Mac 用ソフトを公開する際に必要な ”クリエイターコード” の登録をやってみました。
概要
Mac 用ソフトを公開する際に必要な ”クリエイターコード” の登録をやってみました。
クリエイターコード
クリエイターコードとは、Apple Macintosh 用のソフトウェアにつけられる固有の情報です。Finder はこのクリエイターコードによって、アプリケーションを特定するそうです。
この情報が間違っていたりダブっていたりすると、文書を作成したソフトウェアが特定できなかったり、別のアプリケーションで開こうとしてしまったりということになりかねないそうなので、少し注意が必要です。Windows でいう拡張子みたいな感じでしょうか…。
クリエイターコードの登録
クリエイターコードは、Apple 社に登録申請をすることで入手することが出来ます。
登録は Apple 社のサイト上 から簡単に登録することが出来ます。サイトのどこにあるかは…、探しにくかったのですけど、【デベロッパ】:【テクニカルサポート】:【各種登録】 といった感じでしょうか。こんな感じにサイトをたどっていったら、クリエイターコードの登録ページ にたどり着きました。
クリエイターコードの申請
クリエイターコードの登録ページで、必要事項を記入します。
氏名
氏名です。ローマ字で記入します。
会社名
会社名をローマ字で記入します。ただし、個人の場合は N/A と記入します。
住所
住所を英語っぽく記入します。
0-1-2 xxxxxxxx xxxxxx
YOKOHAMA KANAGAWA
JP
こんな感じでしょうか…。
電話番号
電話番号です。
+81-45-xxx-xxxx といった感じでしょうか…。
e-mail アドレス
クリエイターコードの登録完了などの通知に使用されるメールアドレスです。間違えないように気をつけましょう。
製品名
クリエイターコードを取得したいソフトウェアの名前です。ローマ字で記入します。
この製品はデバイスドライバですか?
登録予定のソフトウェアがデバイスドライバであるかを入力します。”デバイスドライバ” という言葉を知らない方は、ほぼ100%、それはデバイスドライバではないので、「いいえ」 を選択しましょう。
独自のクリエータコードをご記入ください
一番下のこの項目に、登録したいクリエイターコードを入力します。
クリエイターコードは4文字のアルファベット(ASCII)、または、8文字のヘックス形式で入力することになります。ヘックス形式がわからない方は、普通に入力できるアルファベットを使って4文字のキーワードを作りましょう。
いくつか登録できるようになっていますので、必要な数だけ入力しましょう。
登録完了
必要事項の入力が終わったら、【申込】 ボタンを押します。
すると、入力した情報が 米国アップル社のデベロッパサポートセンターへ送られて、クリエイターコードの審査が行われます。
次のページで、
Thank you for registering your creator codes with us.
というようなメッセージが表示されたら登録完了です。数日後には、先ほど入力した電子メールに対して正式な登録完了の通知が送られてくるはずです。