RGB カラーコード書式変換ツール
カラーコード
RGB 形式のカラーコードを使って色を指定するときに、色味をそれぞれ 256 階調の値で指定したり、それぞれ 0.0 〜 1.0 の小数点数で指定したりと、目的によって指定方法が変わってきます。
確認したカラーコードと実際に使うときの書式が違う場面があって煩わしかったので、カラー表現を変換してコピペできるコードに変換する計算プログラムを作ってみました。
カラーコードの書式変換
16進トリプレット表記か RGB 表記で色を指定すると、それに対応する別の表現を確認できます。
16進トリプレット
#
RGB (256階調または 0.0〜1.0 の小数点数)
赤 (R)
=
緑 (G)
=
青 (B)
=
各種書式(コピペ用のコード)
上の入力内容を使って、各種コードで利用できるスニペットコードをコピペできます。
HTML & CSS | N/A |
---|---|
Objective-C | N/A |
Swift | N/A |
LaTeX (xcolor) | N/A |