ブロガーのための交流の場、ブロガーズナイトに参加しました。 #ブロガーズナイト

PLACE REPORT


ブロガーのあきお@あきお商店(@akio0911)さんが開催しているブロガーのための交流の場「ブロガーズナイト」に、今年に入って早くも 3 回、お邪魔させて頂きました。

このブロガーズナイトは、毎回ちょっとした食べ物が用意されて、それを囲みながらブロガーさん同士でのんびりできる、緩い感じの交流会です。

のんびりするも良いですし、こういう交流の場に足を運ぼうと思うようなブログ意欲の高い人たちが集まるので、ちょっと自分で考えあぐねていることを投げかけてみると、思いがけず盛り上がったりするのも面白いところだったりします。

参加条件は「ブログを書いている人なら誰でも」な感じで、開催頻度も 1 〜 2 か月に 1 度ほど。ぜんぜん難しい集まりではないので、自分だけのブログの枠から飛び出してみようかなって思う人には丁度いいスタートの場なんじゃないかなって思ってます。

 

あきおさん自身も、新しい顔ぶれを楽しみにされている様子なので、渋谷圏内のブロガーさんはぜひ遊びに来てみてください。

普段は渋谷のコワーキングスペース Lightningspot をお借りして開催されます。開催が決まると、あきおさんのツイッターで募集の声がかけられるので、気になる方はフォローしてチェックです。 >> @akio0911

3 つのブロガーズナイト

さて、そんなブロガーズナイトですけど、今年に入ってから 5 月までの間に、次の 3 つが開催されました。

この 3 つのブロガーズナイトが開催されるちょうどその頃は、自分は運よく舞い込んできた技術書の執筆作業の追い込みと重なっていて、参加も危うかったのですけど、2 月開催の食べ物がケンタッキーフライドチキンと知り、予定が定まらないまま思わず申し込んでしまいました。

ケンタッキーフライドチキン、美味しいですからね。

ブロガーズケンタッキーナイトの当日は、まさに初校の追い込みに重なり、そして世間では山梨で大雪があってそれが気がかりで目が離せなくなっていたのもあって、当日はあまり交流できる余力もなく、休憩気分で参加させて頂きました。

 

そんな中でもよく記憶に残っているのは、会場を訪れた矢先、いろんな人と「あ、こんにちは!」で始まれたところが良い感じでした。せっかくの交流の場、こういう人たちばかりが集まってくれる会って嬉しいですね。

自分はこれまでにも何度か参加させてもらっていて、お馴染みの顔ぶれとも出会えたことも良かったです。新しい人もたくさんいらしたし、それに年が変わると人って内面が変わる感じがして、お馴染みの人たちも含めた全員がなんだか真新しい人たちのようにも感じられるから面白いです。

特にあきおさんは、初めてお会いした頃よりも確実に次のステージへ意識が向かっているかのような印象がしました。

 

そんな、ブロガーズケンタッキーナイトでしたけど、いくら自分が休憩モードだったとはいえ、とあることに誰からも反応がないのが不思議だなーと思ってました。

それもそのはず、会場へ行く前に喫茶店で少し休憩していたのですけど、そのときに呟いたツイートが何故か消滅していたことに後になって気がつきました。誰かひとりくらいは興味を示してくれそうな話題のはずなので、おかしいと思ってたんですよね。

ケンタッキーのオリジナルチキンって意外とメロンソーダと合います。 #ブロガーズナイト

いえ、ただそれだけのことなのですけれど。

参加表明を見て気になった方々

ブロガーズナイトは、集まるみんなブロガーなので、インターネットの中では既にお会いしたことのある方々や、名前を聞いたことのある人だったりします。参加者リストを眺めていると「あの人とお会いしたい!」とか「あの人とこんな話をしよう!」とか、そんな予習をしたりしてみると楽しかったりします。

今回の自分は余裕がなくてそれどころじゃない感もありましたけど、そんな中でもチラホラと気になる方がいらっしゃいました。

いおり(@ioryiony)さん

以前にもお会いしたことがあったのですが、そのときに(周囲の都合で)少しばかり良い印象が残せないままな感じだったので、またお会いしたいなと思っていたのでした。

今回は二次会までご一緒できて、郷土話などなど、楽しくお話しできてよかったです。ぜひまたお会いしましょう。

ゆこびん『めがねっ子だよ』(@yucovin)さん

ブロガーズケンタッキーナイトの募集が始まる少し前に、たしかあきおさんが開催している iOS アプリの体験会に参加したというお話を聞き、ちょっと興味があったのでした。

絵描きさんとか、日常を綴るがメインのブロガーさんとか、普通だったらプログラミングに縁も興味も湧かないところ。何を思ったか日常でプログラミングに興味を持ってくれる人を見ると、なんだかうれしくなるんですよね。そういう人のその興味って、まさに「楽しみ」みたいな興味じゃないですか。

自分も幼い日に見たそんな「興味」から始まったプログラミングだったので、そういう人を見るとついつい応援したくなってしまいます。

Windows Azure 談義

ところで今回のブロガーズ寿司ナイトでのこと。サーバー運用周りに詳しい印象があったjake(@j9_st)さんとるちん(@1lovdisney)さんとが揃ってお話をしていたので、ここぞとばかりにサーバーのお話を投げかけてみました。

というのも、この頃は Linux 環境で一般的な PHP を使って Web アプリケーションを作ることが多かったのですけど、昔に好んで使っていた ASP や ASP.NET の方が勝手も効率も良い気がして、そのあたりを少し相談させて頂いたのでした。

Java Servlet の特色とか、Ruby on Rails の特徴とか、今時の ASP.NET 事情とか、いろんなことをお話しできてとても有意義な時間になりました。

その中で話題に挙がった Windows Azure がなんだかちょっと気になってしまって、執筆周りが落ち着いてきたこの頃、さっそくちょっと Windows Azure を触り始めてみたりしています。

雑談だけ、じゃないのも楽しいですね

何気なく戯れていると忘れがちですけど、この会には多才なブロガーさんが集ってます。

せっかく、いろんな知識や技を持ち合わせている方々なのだから、いろんなことを見たり聞いたり、教えたり、そんな勉強会みたいな場にしてみても、さらに面白くなったりします。

そんなことを思ってみると、自分がこの会にお邪魔して間もない頃、あきおさんが自分のブログを見ながら詳細にアドバイスをくれて、とても嬉しかったのを思い出します。もちろんここは交流の場、自分のためのレクチャーをお願いできる場ではないので、まさに幸運、もったいないほどの貴重な勉強をさせて頂けました。

 

ブロガーズナイトはこういう「縁」がすぐ傍に転がっている場でもありますね。

Windows Azure と合わせて、技術面で 10 年ほど停滞していた自分のブログも、いよいよ少しずつ改修を始めたところです。まだまだ始まったばかりですけど、あきおさんに教えて頂いたいろいろを活かして行きたい、そんなことを改めて感じるこの頃でした。

そしてまた、いろんな人と巡り合わせて「学び」を共有できたらいいなと思うのでした。