2012-10-08 |
チャームメニューを表示する。 |
Windows 8 のチャームメニューの表示方法です。チャームの内容はアプリによって違ってきます。 |
2012-10-08 |
Windows 8 の壁紙や配色を設定する。 |
Windows 8 の壁紙や配色を変更してみました。新しいスタート画面やロック画面と、従来からのデスクトップ画面とでは、設定する場所がぜんぜん違うところにあるので注意です。 |
2012-10-08 |
Windows 8 でコントロールパネルを表示する。 |
Windows 8 でコントロールパネルを開く方法を調べてみました。スタートメニューがないだけで、コントロールパネルを開くことさえ大変ですね。慣れるまでの辛抱でしょうけど。 |
2012-10-08 |
Windows 8 の「PC 設定」画面を表示する。 |
Windows 8 の新しい機能の設定画面がまとめられている 「PC 設定」 画面を開く方法です。それにしても、従来の機能は従来通りコントロールパネルにあるのが、場当たり的なつくりに見えてしまうのは自分だけでしょうか。 |
2012-10-08 |
Windows 8 でライセンス認証を行う。 |
Windows 8 でライセンス認証を行う画面を表示させる方法です。通常は自動で認証されるようですけど、何らかの理由で手動で認証する必要があった場合は、ここから手続きを行います。 |
2012-10-02 |
Core Graphics での描画に影を落とす。 |
UIView に Core Graphics で描画するとき、ちょっと設定を加えるだけで簡単に影を落とせるんですね。影の描画設定を解除する方法も調べてみました。 |
2012-10-01 |
数値を任意の小数点位置で表現された文字列に変換する。 |
Objective-C で小数点数を、任意の桁までで表現された文字列に変換してみました。桁数や丸め方を調整できたり、整数部分を 3 桁毎のカンマ区切りにも簡単にできて便利ですね。 |
2012-09-30 |
AutorayoutのセルをiOS 5で読み込むとエラーになる。 |
Xcode 4.5 で作成したテーブルベースのアプリが iOS 5.1 で起動直後に強制終了されてしまうことがありました。原因を知ってしまえば簡単でしたけど、明確なエラー通知がなくて直すのに少し手間取りました。 |
2012-09-30 |
Perl から SQLite を使えるようにする。 |
CentOS 5.7 に DBD::SQLite パッケージをインストールして、Perl から SQLite を使えるようにしてみました。 |
2012-09-30 |
Linux シェルスクリプトで標準エラーに出力する。 |
Linux のシェルスクリプトで、メッセージを標準エラーに出力する方法です。 |
2012-09-25 |
iPhone アプリの世界時計 wClocks を試してみる。 |
三カ国同時表示のデジタル世界時計 wClocks の制作者さんからプロモーションコードを頂けたので、さっそく試してみました。大きく見やすい画面表示と、メイン画面からの簡単操作で各国の時計を調整できるのが嬉しいですね。 |
2012-09-25 |
iPhone アプリのプロモーションコードの使い方。 |
iPhone アプリのプロモーションコードを頂いたので、それを使って iPhone App Store からそのアプリをダウンロードしてみました。 |
2012-09-23 |
iPhone 5 の縦長画面に対応させたらタブバーが押せない。 |
iPhone 5 の縦長画面にアプリを対応させてみたところ、配置していたタブバーが押せなくなってしまうことがありました。どうやら昔のプロジェクトファイルを引き継いでいるような場合に、このような問題が発生しそうです。 |
2012-09-23 |
iPhone 5 の縦長画面に対応させたらボタンが押せない。 |
iPhone 5 の縦長画面にアプリを対応させてみたところ、配置していた UIButton が押せなくなってしまうことがありました。もっともこのケースについては、普通に作成していれば、あまりないかもしれないですけど。 |
2012-09-21 |
iPhone 5 を購入しました。 |
iPhone 5 を購入しました。予約開始当日に、法人名義の機種変更ができないシステムトラブルに遭遇し、発売日の入手が危ぶまれましたが、なんとか無事、当日に手に入りました。 |
2012-09-19 |
Expression result unused を表示しない。 |
インスタンスを生成するだけで機能を発揮するクラスを ARC 環境で使ったところ、構文上、Expression result unused 警告が発生してしまいました。その警告をここでだけ発生しないようにしてみます。 |
2012-09-18 |
iPhone 構成ユーティリティ 3.5 が起動しない場合。 |
Windows 版の iPhone 構成ユーティリティ 3.5 を使って iPhone 実機に Ad Hoc アプリを転送していたのですけど、iTunes を 10.7.0.21 にアップデートしたところ、iPhone 構成ユーティリティが起動しなくなってしまいました。 |
2012-09-16 |
iPhone 5 を予約しました。 |
iPhone 5 の予約開始に合わせて、さっそく予約をしてきました。法人名義の機種変更ができないシステムトラブルに遭遇してしまい、発売日に入手できるかはとりあえず不透明な感じです。 |
2012-09-13 |
iPhone 5 の画面レイアウトを追加しました。 |
iPhone 5 が正式に発表されましたね。今度の iPhone は画面が縦に長くなって、表示できる画面の範囲が増えました。そこで、どれくらいのピクセルを使用できるようになったのかを図にまとめてみました。 |
2012-09-12 |
iMovie の録画データが音ズレする。 |
iMovie で撮った映像の音がずれすぎてしまって大変でした。とりあえずは iMovie '11 と iMovie '09 を併用して使い分けることで何とかなりましたけど。もっと気軽に映像を扱える方法があると良いのですけれどね。 |
2012-09-10 |
Mac mini Early2009 をまだまだ快適に使用する。 |
Mac mini Early 2009 がメモリ不足でとても動作が重かったので、非公式の 8GB に増強してみました。ディスクも SSD にして、まだまだ現役で何も不満ないくらいに快適です。 |
2012-09-06 |
実行時に UIViewController 周りで強制終了する。 |
制作中の iPhone アプリを実行したところ、UIViewController 周りのエラーで強制終了してしまいました。どうやら 1 つの UIView が 2 つの UIViewController の配下にあってはいけないようです。 |
2012-09-06 |
IBM ホームページ・ビルダー 14 の設定を引っ越す。 |
Windows をクリーンインストールしたので、それまで使用していたパソコンから、ホームページ・ビルダー 14 のサイトと転送の設定をコピーしてみました。 |
2012-09-04 |
Sendmail の DomainKeys を止めてみる。 |
以前に導入した DomainKeys という送信元認証のための仕組みでしたけど、Yahoo! の確認メールが届かなくなったことをきっかけに止めてしまうことにしました。 |
2012-08-25 |
UIButton の画像をコードから変更する。 |
UIButton の表示画像を変更したい場合、imageView.image を編集するのではなく、setImage:forState: メソッドを使用する必要がありました。 |
2012-08-20 |
No known instance method エラーの場合。 |
ARC を有効にしてビルドしたときに、デリゲートとして設定されたインスタンスがメソッドを実装しているかどうかを調べるコードを書いたところ、コンパイル時にエラーが発生してしまいました。 |
2012-08-18 |
HTTP レスポンスのステータスコードを取得する。 |
NSURLConnection で HTTP アクセスしたときに、取得したレスポンスのステータスコードを取得する方法です。 |
2012-08-18 |
NSURLConnectionのUser-Agentを変更する。 |
NSURLConnection で HTTP アクセスするときに、送信する User-Agent ヘッダーの値を変更してみました。 |
2012-08-18 |
NSURLRequest でキャッシュを無視して再読み込みする。 |
NSURLRequest を NSURLConnection を使って読み込むときに、キャッシュに残っているデータを無視して、再読み込みする方法です。 |
2012-08-14 |
Xcode4 のカラーテーマをバックアップする。 |
Xcode 4 のフォントや色の設定を別の Xcode に引き継げないかと思って調べてみたところ、保存されているテーマファイルをそのままコピーすれば良いことがわかりました。 |