EZ-NET

UPDATES

更新日 内容
2014-11-05 縦長で作ったKeynoteを1ページに2枚のPDFにする。
縦長で作った Keynote のスライドを1ページに2枚ずつ並べた PDF に出力する方法です。
2014-10-22 iMac で P2815Q の Ultra HD が認識されない
Retina 画面で作業をしたくて Mac に Ultra HD ディスプレイを接続してみました。MacBook Pro では Ultra HD として認識してくれたのですけど、肝心の iMac では Full HD までしか認識してくれませんでした。
2014-10-20 Swift の switch 文で独自のクラスを使用する。
Swift の switch 文では整数型の値に限らず任意の型を使用できます。独自のクラスを switch 文で自由に篩い分けする方法を調べてみました。
2014-10-19 Swift の列挙型で独自クラスを Raw 値に使う。
Swift の列挙型 (enum) では列挙子に Int などの Raw 値を設定してプログラムで使えるようになっています。そんな Raw 値には独自のクラスも使用できます。
2014-10-18 Swift の Dictionary で nil を扱う。
Swift の Dictionary では Optional を使うと nil を値で扱えるようになっています。少し癖がでてきますが、nil も含めてキーで値を扱えるので表現力が広がりそうです。
2014-10-16 Swift で目的のプロトコルに準拠しているかを判定するには。
Swift 言語でインスタンスが目的のプロトコルに準拠しているかを判定する方法です。Swift 言語のプロトコルがどういった位置づけに変わっているかも想像してみています。
2014-10-16 Swift で変数の型をプロトコルで宣言する。
Swift 言語で変数を定義するときに、その型をプロトコルで宣言する方法です。
2014-10-15 Swift でインスタンスのクラス型を判定する。
Swift 言語で変数に格納されているクラスインスタンスの型を判定する方法です。
2014-10-14 自作ライブラリのリンク時にリンクエラーが発生する。
自作ライブラリを使った iOS アプリビルド時にリンクエラーが発生しました。適切なバイナリがライブラリに含まれていなかったことが原因でした。
2014-10-13 RAID ケース CRTS35EU3RS6G を使ってみる。
これまで使っていた RAID ケースが壊れた様子だったので、同じような安価なケース CENTURY CRTS35EU3RS6G を使ってみることにしました。
2014-10-04 Thunderbolt Hub にヒートシンクを取り付けてみる。
CalDigit Thunderbolt Station が熱くて心配だったのでヒートシンクを取り付けてみました。効果の程は自分の知識ではわかりませんんが。
2014-10-04 カゴメの野菜ジュース「あまいトマト」を飲んでみました。
カゴメの野菜ジュース「あまいトマト」を飲んでみました。少し飲みごたえがありながら、サラサラ仕立てられていてトマトジュースとして飲み易い印象でした。甘さも程よく、トマトジュースの入門に良いかもしれません。
2014-10-03 横浜 iPhone 勉強会 - 第16回勉強会を開催しました。
先週の土曜日に「横浜 iPhone 勉強会 - yidev 第16回」を開催しました。みんなのおかげでとても楽しい勉強会になりました。
2014-10-03 伊藤園の野菜ジュース「理想のトマト」を飲んでみました。
伊藤園の野菜ジュース「理想のトマト」を飲んでみました。飲みやすく仕立てられていてトマトジュースらしい味はするものの、濃い目の味が好きな自分には重くもなく軽くもなく、ちょっと潔さが足りないような印象でした。
2014-09-23 iMac にディスプレイを3台つないでみる。
GalDigit Thunderbolt Station を併用して iMac Late 2013 をトリプルディスプレイにしてみました。
2014-09-21 L2TP-VPN へ OS アップデート後に接続できなくなる。
CentOS で PPTP-VPN サーバーを稼働させていたのですけど、久しぶりに接続しようとしたところ、サーバーが応答してくれませんでした。解決策は調査中ですが、原因は OS のアップデートの様子です。
2014-09-19 iPhone 6 PlusでワイヤレスゲートSIMを使ってみる。
SIM フリーな iPhone 6 Plus の購入と合わせて、ヨドバシカメラオリジナルの MVNO SIM カード WIRELESSGATE Wi-Fi+LTE を使ってみることにしました。
2014-09-18 Swift での main 関数の実装方法と起動時引数の扱い方。
Xcode 6.0 の Swift アプリでは、いちばん最初に実行される main 関数が暗黙的に宣言されています。それについてと、明示的に実装する方法を調べてみました。
2014-09-12 チョコレートで iPhone 6 のサイズを体感してみました。
ガーナチョコレートが iPhone 6 Plus とほぼ同じ大きさと聞き、さっそく実物(?)を買って持ち心地を試してみました。ちなみに明治ミルクチョコレートが iPhone 6 とほぼ同じ大きさになるようでした。
2014-09-12 iPhone 6 とアップルウォッチに想いを馳せてみる。
2014-9-10 の未明に Apple 社による恒例の秋のイベントが開催されました。そこで iPhone 6 とアップルウォッチが発表されたので、それについていろいろ想いを馳せてみました。
2014-09-08 NSRegularExpression を使わずに正規表現で置換
iOS/OS X で正規表現を利用するには NSRegularExpression を利用するのが一般的ですが、簡単な置換であれば NSString クラスだけでも実現できます。グループ化による後方参照も利用できます。
2014-09-05 JavaScriptCore で引数を省略して関数を呼び出す場合
JavaScript では、定義されているよりも少ない引数を指定してメソッドを呼び出せるようになっていますが、JavaScriptCore を使ってネイティブコードで関数を実装する場合、引数が省略されたかどうかを知ることができます。
2014-09-05 JavaScriptCore で undefined を扱う。
JavaScriptCore では、Objective-C や Swift で記載した独自のクラスも利用できるようになっています。このクラスの中で JavaScript に固有な undefined の値を扱う方法を調べてみました。
2014-09-04 dirent の複製で EXC_BAD_ACCESS が発生する
C++ を混ぜて作成していた OS X アプリが、実行時に「ときどき落ちる」エラーに見舞われました。原因は dirent をコピーするのに代入演算子を使っていたことに依るようで、要素をひとつずつコピーすることで解消できました。
2014-09-01 小松未歩さん好き ぷちオフ(たこ焼き会)に参加しました。
今年の夏の真ん中に、小松未歩さん好きのぷちオフ(たこ焼き会)に参加してきました。かけがえのない楽しい時間を頂けて、素敵な夏を過ごさせて頂きました。
2014-07-16 C 言語で UUID を利用する。
何かを一意に識別するのに使われる UUID や GUID といった文字列を C 言語を使って生成する方法です。作成した UUID をコピーしたり比較したりする方法にも触れています。
2014-07-16 Objective-C で UUID を比較する。
何かを一意に識別するのに使われる UUID や GUID を扱える NSUUID クラスでは、isEqual メソッドを使って、ふたつのインスタンスが持つ UUID の値が一致しているかを判定できます。
2014-07-16 Objective-C で UUID を生成する。
何かを一意に識別するのに使われる UUID や GUID といった文字列を Objective-C を使って生成する方法です。
2014-07-14 CocoaPods でオープンソースライブラリを簡単に管理する。
アプリの制作でオープンソースのライブラリを活用したいと思い、そんなときに威力を発揮する CocoaPods を使い始めてみることにしました。これを使うと、オープンソースライブラリの組み込みと管理がとても簡単になります。
2014-07-11 ADO.NET Entity でデータベースを簡単に操作する。
C# で ADO.NET Entity Framework を利用すると、Microsoft Azure などの SQL データベースを通常のクラスオブジェクトを扱うようにして操作できるようになります。